新年のご挨拶

2025.01.06  /  #施設からのお知らせ

新年ご挨拶申し上げます

謹賀新年

 

旧年も格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。本年も皆様に興味を惹いて頂けるような展示や企画等を展開してゆく所存でございます。

そしてその傍らにある日常も滔々とあり続けるよう、日々を邁進して参ります。

皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈り致します。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

本日よりかまや多治見、2025年の営業を開始いたしました。

新春の空気が通る各テナントにぜひ足をお運びくださいませ。

 

[Grass & Leaves]

1/6 mon より通常営業 10:00-18:00 / 水曜休み

Website:https://grassandleaves.com

Instagram: @grassandleaves_organics

 

 

[ハナタロウ商店]

1/6 mon より通常営業 11:00-17:00 / 水曜休み

Instagram: @hanataro_munyamunya

 

 

[タナカリー]

カレー初めは店営業カレンダーをご確認ください 11:30-16:00 / 火・水・木曜休み (臨時休業あり)

Instagram: @ta_na_curry

 

 

 

・場所

かまや多治見

〒507-0033 岐阜県多治見市本町 6-59-2

 

・お問合せ

+81 572-23-2636 (Tajimi DMO)

 

 

かまや多治見

Instagram: @kamaya.tajimi

かまや年末年始の営業についてお知らせ

2024.12.06  /  #Grass & Leaves  #タナカリー  #ハナタロウ商店  #施設からのお知らせ

いつも皆様にはかまや多治見をご愛顧いただきまして、心よりお礼申し上げます。小春日和の穏やかな日が続きながらも、朝や晩の冷え込みが少しずつ増しているようにも感じるこの頃。手帳が次第に黒く染まり、心持もどこか忙しい師走の到来。

各テナント、年末年始の営業についてお知らせです。

 

 

[Grass & Leaves] 年末年始休 12/30 mon – 1/5 sun

1/6 mon より通常営業 11:00-17:00 / 水曜休み

Website:https://grassandleaves.com

Instagram: @grassandleaves_organics

 

 

[ハナタロウ商店] 年末年始休 12/30mon  – 1/5 sun

1/6 mon より通常営業 11:00-17:00 / 水曜休み (木曜不定休あり)

Instagram: @hanataro_munyamunya

 

 

[タナカリー] 年末年始休 12/25 wed –

カレー初めは店営業カレンダーをご確認ください 11:30-16:00 / 火・水・木曜休み (臨時休業あり)

Instagram: @ta_na_curry

 

 

・場所

かまや多治見

〒507-0033 岐阜県多治見市本町 6-59-2

 

・お問合せ

+81 572-23-2636 (Tajimi DMO)

※12/26 thu – 1/5 sun  の期間中は各テナントへ直接ご連絡ください

 

 

かまや多治見

Instagram: @kamaya.tajimi

クリスマスに灯す 蜜蝋キャンドルづくり at 12/12 thu

2024.12.05  /  #イベントスペース  #施設からのお知らせ

キャンドル作家Acatokiさんによる蜜蝋キャンドルワークショップが12月12日(木)にかまやにて開催されます。溶けた蜜蝋に芯を浸し、少しずつ形を形成してゆくディッピングという手法で制作する蝋燭はケーキ用に細め、ゆっくり眺めるためにどっしりめにしたりと思いのまま。ワークショップ参加の方にはポーヤイのランチを召し上がっていただけます。夜が深くなるこの時期に、柔らかい灯を添えてみてはいかがでしょうか。ご参加を心よりお待ちしております。

 

 

・開催日

2024.12.12 thu

午前の部/ 10:30-

午後の部/ 12:30-

※午前の部はワークショップ後にランチ、午後の部はランチ後にワークショップとなります

 

・申込み

ハナタロウ商店InstagramのDM  もしくは

Acatoki InstagramのDMにて お受付中 です

※お名前・人数・ご連絡先をご記入いただき、参加申し込みください。

 

・参加費

4,000円 (材料代、キャンドルの受け皿、タイ料理屋ポーヤイのランチ付き)

 

 

・場所

かまや多治見 1F ハナタロウ商店・イベントスペース

〒507-0033 岐阜県多治見市本町 6-59-2

 

 

Acatoki / キャンドル作家

かまや多治見にアトリエを構える。制作する蜜蝋を用いたキャンドルは、しましま模様のものや、赤い実や杉の葉などの植物が入ったもの、真直シンプルなものまで様々。キャンドルに炎を灯すとゆらゆらと静かに揺れ柔らかで優しく、また溶けつつあるキャンドルの表情もまた趣深い。

Instagram: @acatoki_candle

 

 

ハナタロウ商店

Instagram: @hanataro_munyamunya

かまや多治見がarchitecturephotoに掲載

2024.11.17  /  #施設からのお知らせ

建築と社会の関係を視覚化するメディア「architecturephoto」にかまや多治見が掲載されました。今では日常の風景に溶け込み、静かに建つかまや。作り手である建築家や施主の完成に至るまでの想いを掲載し、かたちに残していただきました。建物の図面と共に見応えのある記事となっておりますので、ぜひご覧ください。

きっと何年か先、築145年が150年、160年と経つ頃に、そういえばあんなことがあった、初期はこんな風景があったと建物の記憶と共に思い出語りのひと役を買って出てくれることも期待して。

 

 

かまや多治見の記事はこちらから

北村直也建築設計事務所による、岐阜の「かまや多治見」。明治の長屋を改修した複合施設。伝統も新規も尊重する地域性に着想を得て、道側は周辺と調和する“黒色”とし庭側を“銀色”とした“表裏の印象”が異なる建築を考案。用途同士の相乗効果も意図して透明素材を多用

 

 

architecturephoto

「建築と社会の関係を視覚化する」をコンセプトに歴史的な視点、理論的な視点、実務的な視点、社会的な視点、経営的な視点など、複眼的な価値観で、建築についての情報を提供していきたいと考えてる日本初の建築系ウェブメディア。

「建築」を生業とする人々は、常に「建築を通して、社会を見て、理解している」のではないかという考えのもと、アーキテクチャーフォトでは、単に建築作品を紹介するだけでなく、この「建築を通して見える社会」をお届け。アーキテクチャーフォトの情報が、読者の方々にとって建築の新しい側面、違った側面を再発見する“きっかけ”となればとも思っている。

Website: https://architecturephoto.net/

 

 

 

北村直也建築設計事務所

岐阜県大垣市にある建築設計事務所。住宅、店舗、商業施設、オフィス、集合住宅、宿泊施設、医院等の新築・リノベーション建築における設計監理業。土地、空家、スペースの活用方法からの計画・相談。家具・プロダクトなどのデザインなど多岐にわたる。

Website: https://www.kitamuranaoya.jp/

 

 

 

 

 

・かまや多治見 開業日

2023.4.28  fri

 

・場所

かまや多治見

〒507-0033 岐阜県多治見市本町 6-59-2

 

・お問合せ

+81 572-23-2636 (Tajimi DMO)

 

 

・テナント

◾️Grass & Leaves (オーガニック食材と暮らしを彩る商品)

Website: https://grassandleaves.com

Instagram: @grassandleaves_organics

 

◾️ハナタロウ商店(日々の生活の道具)

Instagram: @hanataro_munyamunya

 

◾️タナカリー(スパイスカリー)

Instagram: @ta_na_curry

 

◾️SHINJI YAMAMOTO A&D Studio (ディレクション/デザイン)

Instagram:@madness_401

 

◾️Uncle Sam’s English School (英会話教室)
Instagram: @samnoenglish

 

◾️Acatoki  (キャンドル作家)

Instagram: @acatoki_candle

 

◾️茶室・かまわ庵

Instagram: @kamawaan_tajimi

 

 

 

かまや多治見

岐阜県多治見市にて歴史ある古民家を改築し、新しい価値を吹きこむプロジェクト。古くから陶磁器産業の発展に深く関わってきた「窯(かま)」とともにある多治見の陶磁器、工芸、食、そして暮らしを体感できるひとつの「家」をつくります。

Website:https://kama-ya.com

Instagram: @kamaya.tajimi

 

土から生える鑑賞パスポートのお取り扱い

2024.09.15  /  #ハナタロウ商店  #施設からのお知らせ

やきもののまち 東美濃を舞台にしたアートプロジェクト「ART in MINO 土から生える2024」が10月18日(金)より開催されます。多治見・土岐・瑞浪の3市6箇所を会場にし、パフォーマンスやワークショップ、展示、トークイベントと多岐に渡る表現を全身で感じることができます。かまや多治見でも「土から生える」鑑賞パスポートをお取り扱いしております。

 

 

[土から生える 開催概要]

・会期

2024.10.18 fri – 11.17 sun    /  期間中の金曜・土曜・日曜・祝日のみ開催

・会場

多治見市、瑞浪市、土岐市 各特設会場

 

 

・パスポート種類

鑑賞パスポート(前売り)  ¥1,800 –
・10.17 thu の開催前日まで購入が可能な鑑賞パスポート(前売り)です。
・10.18 fri  – 11.17 sun の会期中の開催日に、全6会場の各作品を1回ずつ鑑賞いただけます。
・チケット裏面に各会場ごとの来場証明のスタンプを押させていただきます。 ※同日に全会場を周らなくても、複数日でご利用いただけます。

鑑賞パスポート(一般) ¥ 2,000 –
・10.18 fri – 11.17sun の会期中に購入が可能な鑑賞パスポート(一般)です。
・オンラインストアまたは、小山冨士夫 花の木窯以外の 5会場で購入いただけます。
・会期中の開催日に、全6会場の各作品を1回ずつ鑑賞いただけます。
・チケット裏面に各会場ごとの来場証明のスタンプを押させていただきます。 ※同日に全会場を周らなくても、複数日でご利用いただけます。

鑑賞パスポート(学生)  ¥ 1,000 –
・11.17 sun 会期最終日まで購入が可能な鑑賞パスポート(学生)です。
※大学生、専門学校生の方が対象。学生証をご提示頂き購入が可能です。オンラインで購入の場合は、最初の会場で紙のパスポートにお引き換えの際にご提示いただきます。
※多治見市陶磁器意匠研究所、多治見工業高等学校専攻科の学生もこちらの パスポートを購入いただけます。
・10.18 fri – 11.17 sun の期間中の開催日に、全6会場の各作品を1回ずつ鑑賞いただけます。
・チケット裏面に各会場ごとの来場証明のスタンプを押させていただきます。※同日に全会場を周らなくても、複数日でご利用いただけます。


鑑賞パスポート(フリー)  ¥ 3,800 –
・11.17 sun会期最終日まで購入が可能な鑑賞パスポート(フリー)です。
・11.18 fri – 11.17 sun の期間中の開催日に、全6会場の各作品を何度でも鑑賞いただけます。
・チケット裏面に、住所・氏名を記載の上、ご利用いただきます。
・チケット裏面に各会場ごとの来場証明のスタンプを押させていただきます。 ※本人確認をさせていただく場合がございます。

 

・パスポート販売場所

かまや多治見 1F ハナタロウ商店

〒507-0033 岐阜県多治見市本町 6-59-2

 

※多治見市内各店、土岐市、瑞浪市においても販売場所がございます。詳しくは土から生えるサイトよりご確認ください。

土から生える   /  Website   https://art-in-mino.jp/

かまや多治見1周年のおもてなし 4/28

2024.04.26  /  #Uncle Sam's English School  #茶室 かまわ庵  #Grass & Leaves  #タナカリー  #ハナタロウ商店  #SHINJI YAMAMOTO A&D Studio  #施設からのお知らせ

145年の歴史がある三軒長屋が「かまや多治見」として生まれ変わり、この春でまた1年の月日が経ちました。日々の暮らしの中にある美しさ、四季の移ろいを愛でるひとときをこれからもお届けして参ります。

かまや多治見1周年の感謝を込めまして4月28日(日)にかまやテナント一同がついたお餅をご来店の皆さまへ振る舞わせていただきます。ぜひお越しください。

 

 

・開催期間

2023.4.28 sun 14:30 より餅の振る舞い開始

 

・場所

かまや多治見

〒507-0033 岐阜県多治見市本町 6-59-2

 

・お問合せ

+81 572-23-2636 (Tajimi DMO)

 

 

Grass & Leaves (オーガニック食材と暮らしを彩る商品)

Website: https://grassandleaves.com

Instagram: @grassandleaves_organics

 

ハナタロウ商店(日々の生活の道具)

Instagram: @hanataro_munyamunya

 

タナカリー(スパイスカリー)

Instagram: @ta_na_curry

 

SHINJI YAMAMOTO A&D Studio (ディレクション/デザイン)

Instagram:@madness_401

 

Uncle Sam’s English School(英会話スクール)

Instagram: @samnoenglish

 

Acatoki -アカトキ- (キャンドル作家)

Instagram: @acatoki_candle

 

茶室・かまわ庵

Instagram: @kamawaan_tajimi

 

 

かまや多治見

岐阜県多治見市にて歴史ある古民家を改築し、新しい価値を吹きこむプロジェクト。古くから陶磁器産業の発展に深く関わってきた「窯(かま)」とともにある多治見の陶磁器、工芸、食、そして暮らしを体感できるひとつの「家」をつくります。

かまやイベントスペースに暦の色が展開

2024.03.01  /  #イベントスペース  #施設からのお知らせ

今月より、かまや多治見1階のイベントスペースにて季節の彩を現す「色」をテーマに、各テナントがセレクトした商品を展示販売いたします。桃の節句もあり、あたりが華やかに彩られることから今月は「ピンク」がテーマカラーに。花々が咲きはじめ、桃月とも呼ばれる3月に一足早い春を感じるかまやへ是非、足をお運びください。

 

・開催日

2024.3.1 fri –

・場所

かまや多治見 イベントスペース

〒507-0033 岐阜県多治見市本町 6-59-2

 

・お問合せ

+81 572-23-2636 (Tajimi DMO)

 

 

[商品セレクト]

Grass & Leaves /  グラス・食器

Instagram: @grassandleaves_organics

 

ハナタロウ商店 /  オリジナルトートバッグ・エプロン

Instagram: @hanataro_munyamunya

 

Acatoki /  かまやオリジナルキャンドル

Instagram: @acatoki_candle

 

Takaya Kato /  キャンドルスタンド

Instagram: @chikuro_shi

 

 

かまや年末年始の営業についてお知らせ

2023.12.12  /  #施設からのお知らせ

行き交う人の歩調も些か足早に感じる年の瀬が近づいて参りました。いつもかまや多治見をご愛顧いただきありがとうございます。

各テナント、年末年始の営業についてお知らせです。

 

 

[Grass & Leaves] 年末年始休 12/27 wed – 1/5 fri

1/6 sat より通常営業 10:00-18:00 / 水曜休み

Website:https://grassandleaves.com

Instagram: @grassandleaves_organics

 

 

[ハナタロウ商店] 年末年始休 12/27 wed  – 1/5 fri

1/6 sat より通常営業 11:00-17:00 / 水曜休み

Instagram: @hanataro_munyamunya

 

 

[タナカリー] 年末年始休 12/26 tue –

カレー初めは店営業カレンダーをご確認ください 11:30-16:00 / 火・水・木曜休み (臨時休業あり)

Instagram: @ta_na_curry

 

 

 

・場所

かまや多治見

〒507-0033 岐阜県多治見市本町 6-59-2

 

・お問合せ

+81 572-23-2636 (Tajimi DMO)

※12/30 sat – 1/3 wed  の期間中は各テナントへ直接ご連絡ください

 

 

かまや多治見

Instagram: @kamaya.tajimi

かまや夏の営業についてお知らせ

2023.08.04  /  #Grass & Leaves  #タナカリー  #ハナタロウ商店  #施設からのお知らせ

大雨時行の候、いかがお過ごしでしょうか。いつもかまや多治見をご愛顧いただきありがとうございます。

各テナント、夏の営業についてお知らせです。

 

 

[Grass & Leaves] 通常営業 10:00-18:00 / 水曜休み

Website:https://grassandleaves.com

Instagram: @grassandleaves_organics

 

[ハナタロウ商店] 通常営業 11:00-17:00 / 水曜休み

8月22日(火)はsucre medicinal herbs による「夏の疲れを癒す•ととのえる薬香酒ワークショップ」を開催。

Instagram: @hanataro_munyamunya

 

[タナカリー] 店営業カレンダー通り 11:30-16:00 / 火・水・木曜休み (イベント出店あり)

8月14日(月)は豊田市のShuroにて出店。

Instagram: @ta_na_curry

 

 

 

8月の間もさまざまな企画を予定しております。どうぞお立ち寄りください。

・場所

かまや多治見

〒507-0033 岐阜県多治見市本町 6-59-2

 

・お問合せ

+81 572-23-2636 (Tajimi DMO)

 

 

かまや多治見

Instagram: @kamaya.tajimi

かまや多治見グランドオープン

2023.04.28  /  #施設からのお知らせ

明治から昭和初期にかけ美濃焼の商家が立ち並んでいた本町オリベストリートで145年、時代の移り変わりを見てきた三軒長屋が、428日(金)に「かまや多治見」として生まれ変わります。さまざまなテナント、オフィスとイベントスペース、そして茶室が織りなす空間を心ゆく迄お過ごしください。

 

[補筆] 当日は晴天に恵まれ、多くの方々より祝福のお言葉を頂戴いたしました。グランドオープンの日を迎えることができましたのも、ひとえに支えてくださいました皆様のお陰でございます。誠にありがとうございました。

 

・開業日

2023.4.28 fri

・場所

かまや多治見

〒507-0033 岐阜県多治見市本町 6-59-2

 

・お問合せ

+81 572-23-2636 (Tajimi DMO)

 

 

Grass & Leaves (オーガニック食材と暮らしを彩る商品)

Website: https://grassandleaves.com

Instagram: @grassandleaves_organics

 

ハナタロウ商店(日々の生活の道具)

Instagram: @hanataro_munyamunya

 

タナカリー(スパイスカリー)

Instagram: @ta_na_curry

 

SHINJI YAMAMOTO A&D Studio (ディレクション/デザイン)

Instagram:@madness_401

 

茶室・かまわ庵

Instagram: @kamawaan_tajimi

 

 

 

かまや多治見

岐阜県多治見市にて歴史ある古民家を改築し、新しい価値を吹きこむプロジェクト。古くから陶磁器産業の発展に深く関わってきた「窯(かま)」とともにある多治見の陶磁器、工芸、食、そして暮らしを体感できるひとつの「家」をつくります。

Website:https://kama-ya.com

Instagram: @kamaya.tajimi

 

プレオープンの記録とご報告

2023.04.18  /  #施設からのお知らせ

4月28日(金)のグランドオープンを控えた4月15日(土)、16日(日)の2日間に渡ってプレオープンイベントを行いました。建物の完成を祝い餅投げを実施、その他マルシェイベントなども開催しました。たじみ陶器まつりの開催日でもあり、ひときわ賑わうかまや前の本町オリベストリートの通りには多くの方がお越しくださいました。ご来場いただき、ありがとうございました。

また、プレオープンイベントへご参加、ご協力賜りました皆様、誠にありがとうございました。

 

・開催期間

2023.4.15 sat – 16 sun

・場所

かまや多治見

〒507-0033  岐阜県多治見市本町  6-59-2

 

・お問い合わせ

+81 572-23-2636 (Tajimi DMO)

 

 

かまや多治見

Instagram: @kamaya.tajimi

春分 雷乃発声

2023.04.02  /  #施設からのお知らせ